▲九・一八歴史博物館(新館)
これも巨大な建築物で、旧館の後ろに建っています。中国共産党の愛国主義キャンペーンに連動して、新館が建てられたのだそうです。写真や日本軍の兵器などで抗日戦争の歴史を展示しています。重い気持ちで中に入りました。
入るとすぐに四角錐の形をした物が目に入りました。そこには、「1931年9月18日中国人民が、国辱という言葉を永遠に記憶し、血涙を持って胸に刻んだ日である。・・・中略・・・9月18日は、中華民族の国辱の日である。中国人民は、この日を未来永劫忘れぬ日として記憶することを誓う。」と書かれていました。また気持ちが重くなりました。薄暗い照明も暗い歴史を強調しているかのようでいやでした。
最後のまとめの言葉にも、“写真は揺るぎなき事実であるのに、日本は直視せず改ざんしようとしている、中国人よこの写真の事実を忘るる無かれ、犠牲者達の叫び声、教えをしっかりと受け止めよ”といったことが書かれていました。私としては、これからの時代をつくっていく人々はそれを乗り越え仲良くしていこう、といったことで結ばれていることを望みました。
館内を回っている途中、話しかけてきた韓国の方が、これからの僕たちは対立しているだけではだめで仲良くしていこう、というようなことを言っていたので少し救われました。肩身の狭いおもいで回り終え、頭も心も疲れました。
|