高句麗王族や貴族の古墳群。中で有名なのが「五盔墳」と呼ばれる高句麗晩期(6世紀〜7世紀)に造られたもの。
▲兎山貴族墓地五盔墳(ごかいふん) このうちの5号墳は内部をみることができます。狭いのでグループ毎の見学。あとから着たグループに先をこされてしまい待つことしばし。墓室の壁面には四神(東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武)が描かれています。高松塚古墳といっしょだぁー。まさに古代日本と高句麗の関係を物語るものですね。
戻る 次へ