4月17日(火) サパ から ラオカイ へ コックリーの火曜市 民家訪問 中越国境


サパ郊外コックリー村の火曜市 少女の見つめる瞳の先には何が


コックリーの火曜市 花モン族の女性





着飾って市場にやってきます

何を測っているのでしょうか



あーさっぱりした 散髪屋さんも繁盛してます  ちょっと疲れたかな


市場に並んだ品々 人形がかわいい

夏の暖簾ように購入しようかと迷ったのですが・・・



花モン族の民家訪問 家畜の飼料をつくっています



スカートの洗濯 足踏み式です

ぺろぺろキャンディー、甘くておいしーい!


子どもを抱く女性 客人を見つめる澄んだ瞳が印象的 



中国雲南省と接する国境の町ラオカイ ナムティー川にかかるモイ・キエウ橋をはさんで手前がベトナム、向こうが中国 



国境のモイ・キエウ橋 ベトナム側ゲート

ベトナムと中国を結ぶ鉄道 


 サパ郊外のコックリーでは毎週火曜日に市が開かれます。民族衣装をまとった女性をはじめ老若男女が集い、たくさんの露天が並び活気に満ちていました。華やかな衣装の花モン族が目立ちます。脇の高台では家畜の市も開かれていました。
 ラオカイは国境の町。中国への陸路の玄関口です。ベトナムと中国を結ぶ貨物列車が運行され、国境貿易の賑わいを増しているそうです。ここまで来たかぁという感じで眺めていました。


←前へ  次へ→