同仁 西寧の南東190km、標高2500mにあり、住民(8万人)のほとんどはチベット族。 |
|
西寧から同仁へ、300kmをこえる大移動です。途中、黄河上流にある李家峡ダム・坎布拉(カンプラ)国家森林地質公園によりました。巨大なダム湖、奇岩おりなす光景に息を呑みました。同仁は熱貢芸術という仏教芸術の中心地。なかでも吾屯荘は仏教芸術の村、この村の吾屯下寺やタンカという仏画の工房を訪ねました。同仁での夜、夕食を終えた頭上には北斗七星、北極星、夏の大三角が。うっすらと天の川もみることができました。ここに一泊。 |
|
李家峡ダム・坎布拉国家森林地質公園 専用車に乗り換えダム湖へ、船でダム湖をさかのぼり布拉国家森林地質公園へ、また専用車で公園内をぬけ、ダム湖の縁に聳える山腹を縫うようにしてダム湖を下に望みながら戻る。そのルートすべての景観は素晴らしいの一言に尽きます。その雄大さに圧倒されました。青海湖でちょっとがっかりした気持ちを完全に取り戻しました。まだ観光地として開発途上、ホテル建築の話も進んでいるとか。(造らなくてもいいのに) |
|
![]() |
|
▲李家峡ダム |
|
![]() |
![]() |
▲ダム湖 |
▲船上から |
![]() |
![]() |
▲奇岩 |
▲巨大なダム湖 |
吾屯下寺 同仁の北6kmにある吾屯荘という仏教芸術の村。吾屯上荘と吾屯下荘の二つの集落に分かれていて、それぞれに吾屯上寺、吾屯下寺という寺院があります。そのうちの吾屯下寺を訪れました。同仁に泊まり翌日1番に訪れた吾屯下寺は朝日の中に眩しく輝いて見えました。 |
|
▲吾屯下寺の仏塔 |
▲寺の屋根を飾る宝輪と黄金の鹿 |
|
|
|
|
▲タンカ |
▲工房の若い女性絵師 |
|
|
![]() |
![]() |
▲熱貢芸術館入り口 |
▲砂曼荼羅 |
![]() |
|
▲タンカ 歓喜仏 | ▲タンカ |