羽田~北京経由~西安
2016/7/21/木

  2016年の旅は、西安たっぷり8日間、なか一泊で洛陽へという内容です。この会に参加させていただいて早や10年、主に中国西域を訪れシルクロードをたどっていますが、シルクロードの中国側玄関口といってもいい西安に、私は行ったことがなかったのです。
  昨年の暮れ、上野の国立博物館で「始皇帝と大兵馬俑」特別展をみて以来、現地で兵馬俑をみたいと強く思ったのでした。その思いを今回の旅の計画の中に入れていただき実現の運びとなり、大きな期待とともに旅がスタートしました。チョッピリの不安もともにして・・・。

初めての羽田国際線ターミナル 赤ワインとともにいただいた、お待ちかね 機内食


  北京で国内線に乗り継ぎます。空港で出迎え乗り換えのサポートをしてくださった錫さんの話によると、北京は3日間大雨。昨日は飛行機が欠航したとか。昨日の今日だったら北京に一泊しなきゃならなかったかも、キャー、えらいこっちゃ、内心ホッと胸をなでおろしました。
  国内線に乗ったはいいが、機内に閉じ込められたまま動きなし。中国語で機内放送はあるもののチンプンカンプン。いつものことだと開き直り待つこと1時間、ようやく離陸。
  西安の空港に着いたのは夕方7時をまわっていました。ガイドのアリクンさんとニンさんが待っていてくれました。顔を見た途端、大きな安心感に包まれました。
  夕食後、ホテルへ。ここに都合6泊します。なんとまあ大きな構えのホテルですこと。快適に過ごせそうです。床に就いたのは時計の針が12時になろうとする頃、はじめの長い一日はこうして過ぎていきました。

 北京で迎えてくれた錫さん
国内線に乗り換え
 
 西安の空港  大きな構えのホテル ここはロビー